上棟 ~祝森 K邸~
2011.06.10
2011年6月8日大安吉日
祝森 K邸の上棟が行われました!
気になっていた雨は午前中少しで、昼から降らず、ちょうど良い?曇りでした!
私は曇り女かも!!なんか似合うかも。とにかく雨降らなくて良かった。
職人さんは大工さん5人に、クロス屋さん、電気工事さん、板金屋さん、レッカーさん、山口建具さん、合計10人きていただいて、
慣れた手つきで淡々と組み上げていきます。
ただ眺める分には簡単そうにしてるけど、大変なんだろうなあ。
17時には屋根の下地ボードを張ることが出来ました。
お昼にはみなさんと、私にまでお弁当を用意していただき、
また、晩には折とビールも用意して頂きました。
お心遣いありがとうございます。
写真はお昼のお弁当。
タイムって聞いたことあるんな~どこだったっけ??
場所が思い出せない松本でした。
でも折もお弁当もすごくおいしかったです。
K様おめでとうございました☆☆☆
今後もよろしくお願いします。
そうそう!いつかのブログのアンサーですが、骨組みからもわかると思いますが、
外観はこのようになる予定です。
近所にないからということで、選ばれた片流れの屋根。
ホワイトとこげ茶を張り分けた外壁。
建物仕様は、次世代省エネルギー基準住宅で省エネ等級4の、
高断熱住宅です。
完成が楽しみです。